本当にやるかやらないかしかない DAY48




もう本当にやるしかない!

というよりやれ!ブログを書け!

いきなりすみません。

私のやることは初めからただひとつ、

ブログを書くことなのに、雑事に手間を取られ全然書けてないので、自分に呆れてしまいました。とほほ。

やるか、やらないか。

本当にこれだけ。

やれば何かしら結果がついてくる。

やらなければなにも無い。

まこさんとのコンサルで、タイムマネジメントが上手くできていない事で、効率が悪くなっている。なので具体的にやる事と時間、数字、期限を明確にした。

習慣づけの為に朝はこれやって、何曜日に記事書いて、、と決めていったが、途中で情けなくなり「自分小学生かっ!」と心の中でつっこんだ。

それから、キャッチフレーズもそろそろ決める事に。

まこさんのアドバイスは、「知識が豊富だから、その辺りでパッとみてすぐに分かるフレーズを考えてみて」と。

その時に出た案が、

「座学も学べるヨーガ教室」

うーん、ここからもっと洗練させていこう。

ちょうどヨーガの経典を勉強する座学クラスを始めたので、いらっしゃる生徒さんにどんな所に興味を持ったか聞いてみようと思う。




この記事をSNSでシェアする

ABOUTこの記事をかいた人

(ヨガ教室)Naomi

東京都国立市、伝統ヨーガスタジオ「Yoga kuti 空」を経営。大手ヨガスタジオのインストラクターを経て、ダイエット目的の欧米ヨガではなく、本来の純粋性を磨き心豊かに生きるインドヨーガを学び伝えている。“ゆるくて真を突いた”レッスンがテーマ。 植物とパンが好き。世界は神秘に満ちている。 【インドYOGA大学カイヴァリヤダーマCCY修了】 【クリシュナマチャリヤの教え】