昨日、体調が優れずに始めてこちらからレッスンをキャンセルした。
寒気と頭痛がどうにも止まらず、起き上がれなかった。
本当に申し訳ない気持ちになったし、体調管理も責任の内だということを改めて思い知らされた。
そして、1日で治した。つもり。
意外にも回復が早くて、万全ではないけれど今日は朝からフル稼働。
ただの疲労だったのかな?それとも生理前だから?
パリに来てから胃腸炎やら風邪やら火傷やら、本当に色々なことになるなあ。今回で多分5回目?いや、もっとかも。
それはともかく、昨日1日寝ていて思ったこと。
ぼーっとしているとなかなか物事を始められなくなってしまう。
昨日は何をするにもだるい気持ちが勝ってしまった。
これが風邪だったからそう思ったのかもしれないけれど、中々始められなくてグズってしまう時ってなにもやる気が出ないでそこで終わるよなあ、なんて。
そして始めるということをしないし、無意味な時間を無意味と思いながら過ごしてしまう。
これ出来そうだけど、んー、どうかなあ…何て言っている間に時間は無くなっている。
そうするとどんどんやる気は無くなるし、取り掛かる気力も失せる。
でも今日は朝からレッスンと教材づくり、合間に家事をしてこれからまたレッスン。
そしてその後に買い物に行ってから記事に取り掛かる予定なんだけど。
私の場合は、やればやるほどどんどんエンジンがかかってきて、その分予定を詰めたりやることを決めたりしてガンガンやる。
出来るかな?というより、もうやっちゃう。(笑)
修造パワーとカウントで。
意外にも、出来るのかな?なんて思ったことほどやればやるほどやる気も出るし、やれちゃう。
自分で決めたことだったら。
忙しいくらいの方が、エンジンがかかっていていいのかもしれない。
後は、私は疲れている自分が結構好き。(笑)
ぐあ~~今日もやり切った!
なんて、1日の終わりに出来た自分にこっそり満足しちゃう。
昨日は1日何も出来なかったしずっとベッドにいた分、逆に超疲れた。
寝てただけだから。(笑)
1記事だけ寝る前に更新したけれど、今日も1日やりきった感が全くなかった。
そう、寝てたから。(笑)
やっぱり、バリバリにアクティヴな自分じゃなきゃ、私じゃないや。
天気も良くなってきて気分もいいし。
ということで、授業準備。
今日からまた通常運転だー!