パリでは今日デモをやっている。
ので、外に出れないかな?と思ったけれど、無理やり出た。
煙のにおいがすごい。
最近外に出ていなさ過ぎて、少し気持ちが沈んでいた?というよりもなんともやるせない気持ちになっていた。
なぜかは、わからないけれど社会と繋がりを感じられなさ過ぎて…かな?
昨日、それで頭が煮詰まったのでものすごく眠かったけど外に出て近所の公園を一周歩いた。
雨が降ったのでいつもより臭くないし、緑もいっぱいあるから思いっきり息を吸って、木々を見て。
そうしたら、結構復活した。
こんな簡単なことでいいのか!!
外に出て、自然に触れ合うことってこんなにもリラックスになるのかー!!
と、今更改めて実感。(笑)
気づけばここでの生活もあと2週間を切った。(来年4月まで日本滞在が決まったので)
また、来年戻ってくる可能性大!だけど。
あと2週間、日本に帰るまでやるべきことをまとめた。
- 契約書の見直し
- フリーペーパーの広告掲載
- チラシ作り
- チラシを置いてくれる書店やお店の確認
- パンレポート
まずは、契約書!
これは情報や知識をパッケージとして売っている身の私が、なんとしてこなかったこと。(笑)
簡単な個人情報のフォームと希望を聞く書類は書いてもらうものの、しっかりとした”契約書”というものを設けていなかった。
今までの生徒さんは幸い、ものすごくキチンと情報共有をしてくれて、ちゃんと連絡もくれる素晴らしい生徒さんたちだけど、やっぱり書面的にしっかりとしていなければならない。
日本でこれから開業届を出すにしても、(今まではフランスベースでした)聞かれることがあるらしいから。
というか、それ以前にしっかりとしておかないといけないところだった。
ということで、今契約書作成中。
本当に、一つずつ手作りで1から始めているけれど、そこにお客さんがついてビジネスとして成り立っていく様は非常におもしろい。
次!地域のフリーペーパーの広告掲載!
私は埼玉県内の公立高校受験生というニッチな層が顧客なので、地域のフリーペーパーでまず知ってもらいたい。
意外と、読むし!
私が家庭教師を出来る範囲のフリーペーパーの広告について調べまくっている。
あとは、見積もり相談。
そして、チラシ。
現在作成中。
今ってテンプレートが沢山あって、私にも作れないことはないのね。
一度キャンペーンのチラシ作りをしたけれど、時間はかかったけど出来た!

でも、配置とかデザインとか写真とか、センスがない私にとっては悩む悩む!!
デザイナーほしー!!!
と言いながらも、途中くらいまでできた。
そしてそれから少し放置していたので、再開。(笑)
日本に帰るまでのノルマ。
後はこのチラシを置いてもらうところを探す、というかもうこれは自分の足で出向いてお願いしに行こうかと思っている。
少し目星をつけておく。
最後は、パンレポート!
いくこさんにフランスのパンをお届け…したいところだけど出来ないので微力ながらもパンレポートを作成中。
5月中に出来たらいいなあ。
こうしてみると、やること満載ね。
でも、そのくらいの方が私にとってはいいのかもしれない。
エンジンが調度良くかかるので。
エンジンかけてやっていきます。
今日のノルマが終わったら、公園でひと歩きしようっと。