↑はちみつキンカンのど飴のやつ
相変わらず毎日動きまわっています。
最近考え始めていることは夏期講習に向けてのキャンペーンを考えて生徒の募集をどうするかということ。
受験生を持っているのでこの夏もそこそこは忙しくなりそうだけど、塾に勤めていた時と比べると忙しさは雲泥の差。
(塾での集団授業+個別の生徒+個人家庭教師もやっていたあの頃…)
今度は自分で全部作り上げて、それを知ってもらうために動いていかなければならない。
今は来週火曜日にチラシ作成の打ち合わせをするのでその為のキャッチコピーやら写真やら、素材集めをしている段階。
今月中にチラシが出来るのであれば、チラシを置いてもらうことはもちろん、フリーペーパーとして載せてもらうことも考えているしあとは自転車で住宅街に向かいセルフポスティングをしようかな…?と思っている。
自分で動かなきゃ何も動きださないけれど、動き出しさえすれば、それは動く。
1ミリでも動けば、それは動いた価値がある。
動かなければ現状の、ゼロのままだもんね。
最近の自分のポジティヴさと猪突猛進さは自分でも面白い。(笑)
でも、面白いほどにスムーズに物事が進んでいって、「あれ?これ上手くいくかも…」なんて何となく思ったりもする。
将来はこうしたい!!という目標のようなものと道が自分でもはっきりと見えてきて、ますますアクティヴなのだ。
それに反してやめたことがいくつかある。
まずは最近記事にも書いたけれど、お酒をやめた。
というか、無意味なお酒の飲み方をやめた。
あとは、諦めることをやめた。
○○があるからこれどうしようかな…とか、出来ないかも…という、まだやってもいないのに出来ない可能性ばかり考えること。
自分で出来ない方向に持ってきているのではないか。
環境を言い訳に使うことも。
人がいる環境はそれぞれだけれど、だからこそ置かれた場所で咲くべきではないのか。
どんなに貧しくても、どんなにお金持ちでも、苦労は絶対にあるしどっちが良いなんて言えない。
結局は自分がどうするかだし。
隣の芝はいつでも青い。
置かれた場所でどう自分を発揮するか、という考えに変わった。
ある種覚醒した部分がある。(笑)
すると、面白いことに人の縁も増える。
色々な人がいるけれど、最近は本当に素晴らしい人にしか出会わない不思議。
自分で見極める眼みたいなものを持つことが出来るようになったのかもしれない。
今日はスポーツアロマトレーナーのカヲリさんに会いに、国立へ。
初めて会ったとは思えないほど色々な話をして、純粋に楽しかった。
そしてアロマオイルも作っていただいた。
自分でオイルを数種類選び、入れる分量も自分で決める。
そうすると、何とも言えない、心地の良い大好きな匂いに仕上がった。
家に帰ってからもう10回以上はこの匂いをかいでいる。(笑)
やっぱりそのものが好きで愛をこめてやっている人の話は面白いし勉強にもなる、そしてああ、いいなあなんて、私まですごくワクワクした、キラキラした気持ちにさせられる。
そしてイタリアンのお店でランチをした際にも、素敵な出会いが。
マスターと話した際に、彼が英語を習いたい!!と仰ってくれて、娘さんの英語も機会があれば是非!というお話とともに名詞の交換をさせてもらった。
本当に素敵なイタリアンレストランだったので普通にまた行きたい。(笑)
その後もあり得ないほどこんなに面白い人に会う!?くらいの勢いで、色々な方と出会った。
結果、面白かった。超。
濃すぎて訳が分からなかった。(笑)
私の心持ちが変わったから出会いも増えたのか?
面白いことに、新しい人と会う予定が今月はどんどん増えていき、そして会う日時を指定されると決まってそこが空いている。
不思議!
都合が良すぎる。
こんなことってある?と自分自身でも驚く。
あっという間に時間が過ぎていってその分私の寿命も短くなるから、(笑)
また明日からもバリバリ行きまっせー!!