編集長のまこっぺです。
3月中旬が締め切りの確定申告の真っ最中なのですが、
時間がかかるかかる!!
これも、最後の最後までお尻に火がつかない自分のせいなのですが、
溜めに溜め込んだ領収書を前にして若干グロッキー状態です(笑)
私が使っている確定申告ソフトは
やよいの青色申告です。
わかりやすくて初心者にはおすすめです♪
最初の頃は、まずは一度確定申告を自分でやってみてもいいのではないかなと思います。
私は英語で起業した1年目から、税理士に頼んだのですが、
自分でできる量かも?と思い、3年目ぐらいから自分でやるようになりました。
ただこれは、本当に数字をみるのも嫌で苦手な人には地獄の作業です。
その場合は、1年目から税理士頼むのもありかと思います。
1年目で入ってくるお金が多くない場合は、10万円ぐらいでやってくれるところもありますので、
調べてみると良いです。
税理士の選び方をはじめとして、
開業届から確定申告などの事務作業に不安を覚えている方は少なくないと思うので、
women frontierがもう少し大きくなったら、
ワークショップを開いて、ブログにも情報を載せていきますのでお楽しみに。
twitterやこのサイトをもっと更新したいのですが、
流石に確定申告で頭がいっぱいでなかなか手がつけられていません・・・・(笑)
確定申告のせいしているへなちょこボールの自分が情けない・・・(泣)
来年こそは、自分でやれる!なんて思わずに
税理士にお願いしようと思った次第です。(結局かよ笑)
(もともとwomenfrontierで書いていたものを転載しています。日付は筆者が当該サイトで投稿した日に設定してあります。)