編集長のまこっぺです。
Women Frontier(本サイトの母体)をとにかくより多くの人に見てもらうために、
まず、facebookやtwitterの個人アカウントのプロフィール欄に、
「Women Frontier編集長」という肩書きをつけました。
今までメインでやってきた英語塾の宣伝やバナーは取り払って、
これから、本腰を入れて、Women Frontier読者向けの情報や思いを配信します。
肩書きを付け加える程度なのに、とっても緊張してしまいました。
あまりに、緊張したので、その時の気持ちを下記に残しておきます。
このサイトが大きくなってから、誰かの背中を押せればいいなと思います。
■■■■■■■■■■■■■■■■■
手を震わせながら
怖い!!!
これが正直な気持ち。
何度も尊敬する人たちのブログを読んだ。本を読んだ。youtubeをみた。
その度に、元気を出し、
こんなちっぽけな自分でも、
社会にインパクトを与えられる人間になるんだ!
と自分で自分を奮い立たせる。
私の夢は
途方もなく遠くて、
遠くて、遠くて。
さまざまな困難がまだ現れる前から、
私はその幻想を見て怖がってる。
なーんにもやってないのに、
やって失敗することを怖がっている。
無理無理無理!!!!
って自分を否定し出すと、
凄い勢いで悪い方へ考えが進んでしまう。
でもそんな時、思い出すのは、
起業したての時の自分。
あの時の私を応援したい。
右も左も分からないけど、
こんな社会糞食らえ!と思ってた、
4年前のやる気だけは十分の鼻息荒い私が、
今の私のターゲットだから。
その子に届くように、
自分を奮い立たせて、
手を震わせながら、
何をしたかっていうと…..
facebookのカバー写真を
立ち上げたサイト《Women Frontier》のロゴに
変えたってだけの話(笑)
こんな小さなことでもいちいち震え上がってる私でも、
一歩ずつ前に進めてるから、
あなたも、今日のちっちゃな一歩を踏み出そう!
■■■■■■■■■■■■■■■■■
(もともとwomenfrontierで書いていたものを転載しています。日付は筆者が当該サイトで投稿した日に設定してあります。)