CCレモンの応援ソングで松岡修造子をやってみた DAY159




元ネタも見てください(笑)

元ネタのフルバージョンもいつか作りたいと思います(笑)

編集長のまこっぺです。

平成が終わり、令和に突入ですね!!

今年は、2回お正月が来たようで、なんだか得した気分です♪

お祭り騒ぎが嫌いな人もいるようですが・・・
私は、年号の切り替えを、気持ちの切り替えにうまく使って、
新しく清々しい気持ちで、今日を迎えました!!

昨日思いついたのは、

私の大好きな松岡修造さんが出演されている
CCレモンのCMソングをやってみたい!
ということでした。

早速、

CM内の修造さんの真似をして、

動画を勉強し、
白のポロシャツを買って
リストバンド2個を揃えました。

残念ながら、
CCレモンカラーの黄色はなかったのですが、
ピンクが修造子っぽいということで、
ヘアバンドも加えて全てピンクに(笑)

元ネタのたかはし応援ソングでは、
持っているプラカードが「高橋」ではなくて、
「たかはし」と平仮名でした。

「令和」も「れいわ」とあえて、ひらがなにしてみました♪

音楽の入れ方など、

まだyoutubeでよくわからないことがたくさんなので(すみません🙇‍♀️)、

カメラマンに協力してもらい、歌ってもらいました(笑)

終始楽しくできたので、ぜひみてください!!

昨日、facebookで初めて修造子の動画をあげたら、
みんな優しくて、いいねを押してくれたり、
コメントを残したりしてくれました!!

すっごく怖かったからこそ、この反応に涙が出たんです。
平成最後の夜に、嬉し涙でした。

楽しいし、嬉しいのでもう少し続けてみようと思います!!

応援よろしくお願いします。




この記事をSNSでシェアする

ABOUTこの記事をかいた人

まこっぺ(編集長)

skype英語塾で起業し月商120万までいくものの、女性を前面に出したブランディングが嫌になりやる気がゼロに→仕事がゼロに→自分の本当にやりたい事をしよう!と一念発起し、起業当時からやりたかった「女性起業コンサル」を「物々交換」し始める。女性起業初心者に向けて、行動できる情報を発信中!