パズルのように…DAY62




先日、講座が未開講になり講師の仕事がキャンセルになった話を書いた。

スクールの行く末や自分がフリーだったら…の不安、覚悟、そんなことを感じる出来事だった。

7月だけで3日間の(土曜日2日間、日曜日1日)がぽっかり空いた。

スケジュール帳に×をくれながらじっと眺める……

ん?ん?

この土曜日に施術をお断りしていた事があったな…と思い出す。

こちらの都合で空きましたが…っていうのは調子よすぎるかと思ったけど、勇気を持ってコンタクト。

結果はOKでした。

翌日の日曜日には参加したかった講座があったが、泣く泣く断念していた…

あれー?もしかしたら参加できるー⁈

そして、お茶のお稽古も土曜日がことごとくダメで、一週目の土曜日ムリムリ午前中に行って、午後は某講座に行く予定を組んでいた。心落ち着けて、日常の喧騒から放たれた空間で修練する茶道なのに、バタバタと帰る中途半端で心苦しい雰囲気なんですが、背に腹は変えられないと…

しかし、スポアロ講義の無くなった日がお稽古日!早速変更をお願いする。これで心落ち着けてお稽古できる。

しかも…ムリムリ入れてたお稽古の土曜日午前中、行きたかったセパタクローというタイのスポーツの選手権大会の日。見た事なかったから、是非見てみたかったスポーツ!

以前、ひょんなご縁からセパタクローの日本代表の方と繋がり、スポーツアロマにとても興味を持ってくださった方も出場される。

実際見てみないとケアできないと思ってたからこれはチャンス!

前日にその方と連絡が取れた。

…そして行ってきた!

すごい面白いし、激しいスポーツだから痛んでる人多いだろうな…という印象。

どんな筋肉使ったらあんな動きできんねん?

家に帰って復習です。

私は午後予定があるのでその方が出られる試合はみられなかったが、セパタクローの試合、なかなか東京でやらないので、本当にいい機会でした。

落胆してたけど、できなかった事がパチパチっとパズルみたいにはまった。一つのピースも余す事なく。結果良し!になってる。

収入を得る機会は失ったけど、次につながる行動ができたと思う。

どんなアクシデントがあっても自分が納得してる事で起こったアクシデントなら乗り越えられる。アクシデントを上回るリターンがあるような気がする。

やっぱり自分。ブレない自分。勇気と覚悟を持った自分。

アクシデントがメッセージ。

どんどん背中を押されてる今日この頃。




この記事をSNSでシェアする

ABOUTこの記事をかいた人

(スポーツアロマ)kaori

2013年9月、2020年東京オリンピック・パラリンピック開催が決定した時、自国地元開催の大イベントに関わりたいと思い、長年私のボディケアでお世話になっている"師"の主催する「プレミナセラピストスクール」に入学。 卒業後は名古屋ウィメンズマラソン、横浜国際トライアスロン等の大会にてスポーツアロママッサージのボランティア経験を積む。アスリート〜癒し系まで幅広く対応。2017年より新体操ジュニアクラブの外部講師としてセルフケア・アロマレッスン担当。オリンピック選手村で"オリンピアンのゴッドハンド"を目標に現在OLとの二足のわらじで活動中。