のんびり屋が動き始めた!DAY3




2019.4.30

平成最後の日

InstagramとFacebookページを立ち上げました。

InstagramもFacebookも個人ではやっているけど、企業ページ的なのは初めてでどうやってリンクするのかも分からず、とにかく手探り。

平成→令和カウントダウンで友人達が集まってる中で黙々と頭から煙出しながらスマホとにらめっこ…

なんとか元号を越える前にとりあえずアカウント設定できました。

あと、サイトを立ち上げるという難関が待ってます…大丈夫か?私…とかなり不安。

さて、InstagramもFacebookページも立ち上げただけで終わってはいけない。

これから先が本番なんだから。

これを使って誰に何を発信するの?

コンサルの中にたくさんヒントもらってるじゃない。

いただいたヒントを自分で消化してターゲットに向けて発信する!

ブレない様に。自分の軸を常に確認しながら。でも時代に取り残されない様に。

振り返るとまこさんと出会ってからの1ヶ月半はジェットコースターに乗っているようだった。

色んな事が猛スピードで駆け抜けて、私も自分の知らない全力で走っている。

正直、正しいのかの判断をしている暇がない。すごい勢いで変わりすぎて手足がバラバラな感覚。

今までの私だったら急ブレーキかけて止まってたと思う。石橋を壊して渡れなくするタイプ。

そして、勢いに乗り遅れても気づかずにいたと思う。

一見慎重に見えるが、一方で切れかかった吊り橋を走って渡り周りを震え上がらせたりすることもある。

無鉄砲…要は正しい判断できないヤツ(笑)

今は、自分が楽しいことに向かっての『ゴールデンゲートブリッジ』だと信じてる。

自己分析をした。

自己否定が強い。強すぎる。

自分でなんでも完結しようとする。

ひとが私に親切にしてくれると、なんで私なんかにそんなにしてくれるの?って感謝と同時に疑問が出てくるアホなヤツ。

今、こんな私をサポートしてくれる仲間がたくさんいる。

たくさんのご縁が繋がって、思ってもいなかった『起業』へ導いてくれている。

この橋を歩くのに私一人では渡っているわけではない。

みんなとだから、この橋渡れるんだ。

そんな事が頭に浮かんだ。

ちゃんと形にする事が恩返し。

私も仲間をサポートしたい。

重い腰が上がらない私が動き始めている。

サラリーマンとセラピスト二足のワラジを履いて、ゴールデンゲートブリッジを歩き始めた。

『目の前のことに愚直に関わる』

よくも悪くも私の価値。

一歩、そしてまた一歩。

二足のワラジで進んでます。
















この記事をSNSでシェアする

ABOUTこの記事をかいた人

(スポーツアロマ)kaori

2013年9月、2020年東京オリンピック・パラリンピック開催が決定した時、自国地元開催の大イベントに関わりたいと思い、長年私のボディケアでお世話になっている"師"の主催する「プレミナセラピストスクール」に入学。 卒業後は名古屋ウィメンズマラソン、横浜国際トライアスロン等の大会にてスポーツアロママッサージのボランティア経験を積む。アスリート〜癒し系まで幅広く対応。2017年より新体操ジュニアクラブの外部講師としてセルフケア・アロマレッスン担当。オリンピック選手村で"オリンピアンのゴッドハンド"を目標に現在OLとの二足のわらじで活動中。