やり切った!DAY65




6月21日(金)

はじめて企画から参加したイベントが無事終了しました。

普段とは少し違う空間で

お家の様に癒され帰ってからもhappyが続く様に。

HOME【everyday➕α】

コンセプトから決めはじめ

ロゴもパンフレットも自分たちで。

はじめての経験!

タイミングが合い声をかけてもらい、二つ返事で参加。

3人で企画開始。

みんな子育て真っ只中。

受験生がいたりで

家庭と仕事の合間に話し合いをしながら

去年の11月からあたためていた企画。

私は

チームで動くのははじめてだったので

ワクワクでした!

出店者さんもコンセプトに合うかどうかを

しっかりと話し合いながらナンパ開始  笑

沢山の経験と

センスある作家さんとの繋がりが沢山ある

お2人に引っ張ってもらいながら

私の出来る事は全力で参加。

私の中では

みんなで意見を出し合って

そこを調和して見出すものを見てみたかった。

そこからかたちになるって

どんな感じなんだろう?

とかなりワクワクしてました^_^

だから途中の少しバラバラな雰囲気も楽しんじゃった♪

だってあの2人と一緒なら絶対に良いものができると思っていたから。

そのうち3人の足並みが揃って1つになっていき

出店者の皆さんと1つの輪になっていく。

その輪が広がってイベントの事を知った方が

予約してくれ、来場してくれる。

企画班も出店者の皆さんも

みんな周りを見ながら優しさで動いてる心地よさ。

こんな感覚はじめてでした!

組織の中で役割的にコマーシャルするのが苦手な私なんだけれど

周りのあまりのあたたかさに

こうやって動くのか!

こうやってつたえるのか!と感動しっぱなし!

組織的ではなく

役割としてではなく

自然に流れる様に輪が広がる。

最近、私の周りには

ただ応援したい。

良いものだから紹介しよう。の人が増えている。

こころが言葉に乗ってる人も増えている。

一歩引いて周りを見る事。

色んな角度から見る事。

思いやりで動く事。

全部詰まったイベントで

学ぶ事が多かった!!

イベント終了後は

やり切った感が満載でした。

住宅展示場の中の

1件を貸し切ってのイベント。

また秋に開催予定。

来月はじめには

反省会があります。

また今後のHOMEイベントに

活かせる反省会になる事間違い無い!

今から楽しみです。

7月は隣町にできる新しいスペースを見学に行き

良かったら借りる予定!

そしてホームページ作るぞ!

イベント時の施術についてはまた次回書きます。

夏休み前に、色々サクサク進めー!!




この記事をSNSでシェアする

ABOUTこの記事をかいた人

(オイルトリートメント) Rie

長男3歳で、インフルエンザ脳脊髄膜炎になり、主婦、母、妻、リハビリに全力で没頭していたがバランスを崩し自分の生き方を探しはじめる。感情解放テクニックを学び、レイキティーチャー取得。離婚後エステ、リラクゼーションを経験。全てを取り入れ開業。オイルトリートメントで心身や身体の調整をメインに講座も取り入れながら活動中。