早いもので、もう12月も半ば。
日数を見てみると、ウーサクでブログを書き始めてはや1年が経とうとしている。
あの時の私は、まだパリ在住。
毎日の曇り空と冷たい石畳が広がる街並み。
おしゃれに感じるかもしれないけれど、パリの街はまじ臭いし汚い。
そしてあり得ないほど適当で、不便。
懐かしい~~パリ生活!もう2度としたくない。(笑)
旅行でももう行かなくて良いレベル。
思えばあれから本当に色々なことがあり、ここまで来た。
私の中では様々な経験をしたと感じている。
人間って経験をして学んでいく生き物だしね。
沢山の救世主に救われながら、私は今ここに立っている。
本当に、色んな人との出会いがあった。
一生付き合っていきたいと思える人も、もう一生会わないだろうと思う人も。
どのような意味合いがあって、これらの出会いがあったのかを考える。
今は、地元のシェアオフィスでのドロップイン制度を始めて利用して、作業中。
超快適。
でもイヤホン忘れて西武の選手の登場曲メドレー聞きながら作業できない。くっ
この場所にこれたのも、ここでこうしてカタカタ執筆できているのも、色々な縁があったからこそで。
来年は契約しようかな?なんて。
良い場所見っけ!!
安いし!!めちゃくちゃ使い勝手良いし!!こんな場所が所沢にあるなんてーーー!!
コーヒーもあるし。最高かな。
最近の私はというと、生徒がもう20人に達する。
そんでもってまた増えそう。
場所を構えて塾を開きたいな~なんて気持ちも芽生えたり芽生えなかったり。
けれどやっぱり一番は、私の目の前にいる生徒1人を幸せにすること。
そこが一番大切で、一番楽しい。
そして、時には一番難しい。
私は何かとアップダウンが激しかったりして、落ちるときはとことん落ちるけれど、回復も早い。
もっと自分らしさを出して、もっとやりたいようにこれから出来るのではないかと思うけれど
それが完璧に、大満足にとは行っていないから今はまだ時期ではないのだろう。
11月は忙しすぎたけれど、12月はさほど忙しくない。
そして、その忙しくなさがちょっと嬉しかったりしてるんだ。
怠惰な人間なのでだらけることが多々あるけれど、昔のようにそれに嫌悪感を抱くことなく「まあいっか」で済ませる。
自分のことだし。
穏やかに過ぎていく12月。
このまま、穏やかに過ぎ去ってくれ~~
これで、いいのだ。