気付けば、6月ももうすぐ終わり!
この一か月、本当に色々なことに挑戦して、新しい人に会って、目まぐるしかった。
すごく短いと感じたけれど、その反面、これだけのことがこの1か月で終わったの!?という感覚。
日本での開業届を出し、EFL英語塾名義の銀行口座も作り、携帯の契約、仕事の準備と基盤が整った。
それからというものの、物事が進む、というか、進めて行った。
業務提携先の会社との打ち合わせ、宣材写真の撮影にチラシデザイン!
チラシを作成して色々なところに突撃して置きに行ったりアポイントメントを取って置かせてもらったり、直接ポスティングしたり。
そしてとにかく新しい人と出会った。
その出会いは自分から作ったものもあれば、自然に会うべくして出会ったものも。
たまたまご縁で会ってそこから繋がったり。
久々の再会がすごく私にとって意味のあるものだったり。
昨日の記事にも書いたけれど、Facebookの女性起業家グループをまとめている方からインタビューしていただく機会を頂いたり。
これは、自分から。
ウーフロのお茶会も!
そこでも、超面白い人たちに会ったなあ。
同志のような、これからの女性リーダーとして世界を導いてくれるような人たちに!
ワクワク、止まらないよね。
その合間に高尾山に登ったり、サクランボ狩りしたり、休暇も思いっきり楽しんだ。
そして、6月にミッションとして掲げていた生徒募集の為の準備も足並みがそろった。
チラシ、配り終えました。
自分の中での改善点や反省点もたくさん。
これで、生徒募集をかけている状態だけれど、もう7月、もっと何かアクションをしなければ。
あー、中学校とかに行って模擬授業させてくれ。
そして皆私の授業、取ってくれ。(笑)
なんてことも思うけど、そんな非現実的なことじゃなくて、どうにか、募集に向けてもっと動いていこうと思っている。
新しい案が出そうで、出ないんだ!(笑)
考える。
そんな6月も終わり、7月!
また新たなシナリオが、ここから始まるのか。
6月よりも、パワーアップした7月に必ずなると思う。
7月からは業務提携を結んだ会社の生徒も受け持つことになり、もう既に英会話を取りたい学生がいるんだとか。
どういった感じになるかはあと少しすり合わせ、そして実践のみ!
そんなところもワクワク。
7月も人に会う予定がたくさん。
その他の予定もたくさん。
夏期講習が始まれば、もっとたくさん。
スケジュール帳見て、気づいた!(笑)
6月に、各段とパワーアップした私なんだけど、(自分で言うやつ)7月ももっと前に進めそうで、進みたくて、たまらない。
そういえばこの前会った人にも、あれから2,3週間しか経ってないのになんか違う、パワーアップしてる!なんて言われた。
まだまだ、こんなもんじゃないのよ。
6月まだ2日あるけどね、残りの2日も一生懸命生きる!