今日も雨!
でも、負けない。
早く晴れ間を見たいけれど、この梅雨の中でしか味わえないことを楽しもう。
髪の毛ボンバーだけど。
本日は、そんな梅雨の中、以前記事でも書いた女性起業家tvのインタビュー(対談) でした 。
自分の価値をもっともっとあげようと、ブランディングしようと、決めた日から、少しずつ、私のことを知ってくれる人が出てくるようなアクションが出来るようになってきた。
今回のこのインタビュー然り。
とにかく、私のことを知ってほしい!こんな私を見て、いいなあ、この人がやってるんだから、私も出来るんじゃない?なんて感じてくれる人が一人でもいてくれたらそれでラッキーだと、
女性起業家にインタビューをすると聞いて、是非お願いします!!と名乗り出た。
そこから打ち合わせを行い、打ち合わせ以外のことを主に話し(笑)、すぐに行うことが決まった。
初めてこうしてカメラの前で自分自身とその考えを発信するということをしてみた。
昔から、話すことは好きだし、大学の学科もコミュニケーション学科でスピーチやプレゼンもクラスで何度もした。
当時は英語だったけれど、今回は日本語だし。
授業を撮影するのではなく、私自身の人生とその哲学をシェアする場。
私が主人公になれるなんて、最高だね。(笑)
緊張も全くしなかったし、とにかく楽しかった。
もっと話したいことはたくさんある。
というか、もっと自分で話せるんだということを知った。
インタビュー形式でなくても、こりゃ、講演も行けるわ。
一人演説も出来るな、と確信。
インタビュワーの方にも、「話上手いな~、めっちゃ面白かった!」なんてほめて頂いたし、
見てくれた方にも、すごく良かったと言ってもらえて、ちょっぴり自信にも繋がった。
ウーマンフロンティアの広報担当としても協力が出来るのでは…!?なんて。
自分に、こんなことも出来るのかも!?という可能性を感じて嬉しくなっちゃったよ、私。
インタビュー後には、インタビュワーの森本さんとカフェでお話させていただいた。
もう会うのはこれで3回目だけれど、面白い人って常にアップデートされてて、本当に飽きないんだよなあ。
最近は面白い人が劇的に周りに増えて、しかも今年から出会った人ばかり!
縁がどんどん繋がるし、私が面白い!と思った方との縁は強くなっていくことを感じた。
そういった人たちが、自分の可能性や存在を確かにしてくれる、といった感じ。
インタビュー動画は私のFacebookから。
そして、インタビューの後は家庭教師。
初めていく家庭、チラシを見てお願いしたい!と塾を辞めてお願いしてきて下さった。
200枚配ったけどさ、そこから1,2人来てくれるだけで元取れちゃうもんね。
そこから来てくれる人なんてほんのわずかかもしれないけれど、それでも来てくれた事実が嬉しい。
し、本気で悩めるお母さんお父さん、そして学生を救いたいと思う。
絶対に点数も偏差も上げる、そして全力でサポートする。
私に教わる人はまじでラッキーだとすら思う。
もっと、私のことを見つけてくれ。
塾より良いサービスとクオリティ高い授業をすると保証する。
なんて言ったって、そう上手くはいかないし、活かせてなかったらそれはそこまでなんじゃ。
とか思うけれど、
今日の体験授業が終わった後、お母さんに「もっと早く知りたかった~!」と言っていただいて、これからもよろしくお願いしますと改めて言っていただいて、嬉しかった。
これからこの子の成長ストーリーと成功体験へ導くお手伝いが少しでも出来ると思うと、楽しみでたまらない。
あとは、やっぱり教えることが楽しくて仕方がない。
新しい生徒を持って、そんなことをまた思い知らされた。
ここが、自分の人生に繋がっていって、そしてそこから大きな夢にも繋がって、ポジティヴの感染が始まるんだなあ、と。
まずは、新しい試み、インタビュー!
新規生徒の体験授業も!
新しいものに触れて、尚且つ、初心に戻る。
そんな、日。