編集長のまこっぺです。
いや〜、この名言大好きなんですよね!!
太陽が沈んでいきます
君も今沈んでいるっていったよね?
ふざけんじゃねえよ
この太陽と君の気持ちは違うぞ
太陽はね、
今から一度沈んで
また新たな想いで昇ってくるから沈むんじゃねえか
沈んだままだろう、君は
起き上がらなきゃ!
大丈夫!!
なぜなら
君は太陽だから!!
松岡修造様
目の前のことで精一杯になると、
いつになったらこの状況を脱することができるんだろう・・・
と不安になってきませんか?
気持ちもズドーンと落ちちゃって、
何もかもやる気がなくなったり。。
気持ちが落ちた時はとことん落ち切るのも手ですが・・・
何日もドヨーンとした気持ちのまま続くと辛いですよね。
より、臆病になって、次のステップを踏み出しにくくなってしまう。
沈んだ気持ちを吹き飛ばす方法
そんな時は、
自分も地球の一部と考えて、
自然の摂理を考えてみるといいですよ♪♪
太陽は
沈んだって、必ずまた昇る!!
明けない夜はない!!
春夏秋冬、寒くて縮こまった冬を越したら、
ぽかぽかの春が来て、情熱の夏が来る。
土砂降りの雨の後、虹が出て、
いつの間にか、青空が輝いている。
地球がみせる自然の動きは、
当たり前のことと受け取れるのに、
なぜ自分だけはそれに当てはまらない
と思っているんでしょうか?
人間だって、あなただって
地球の一部じゃない。
ね?
この沈んだ状況は一時的なものだ!!
と気づけます。
人間にも当てはまるじゃない!
「人生楽ありゃ、苦もあるさ」
って誰かさんが歌ってましたよ(笑)
明日には好転するかも?
1年後にはびっくりするぐらいのバラ色人生かも!?
そして、冬を越した自分自身は、
もっともっとパワーアップしていて、
次、冬が来たとしても、
耐える強さと知恵を持ち合わせてるから、
ちょっとぐらい寒い冬でも、
楽しめたりするんですよね。
だからさ、今どうしようもなく沈んで、挫けそうでも、
必ず突破口が見つかるから
もう少し頑張ってみよう♪
その先のあなたはめちゃくちゃ笑顔でガハハって笑ってるよ!!