昨日は数ヶ月に1回のパーソナルトレーニングジムでのトレーニングでした。
なぜ数ヶ月か?とても高価だからです(笑)
内容見たら高くないの。でもねしょっちゅうは行けないんだな。
トレーニング理論が明確でプロから私みたいなど素人まできめ細かく指導をしてくださいます。
なぜ必要か、何のためなのか。人の動きの根本の根本のところを熱く熱く語ってくれる。辻褄会いすぎて納得。
そして、私がスポーツアロママッサージをしているの知ってるから、勉強になるからって全て解剖学用語で説明してくれる。
このホスピタリティすごくない?
このジムの代表は業界ではかなり有名。何が凄いかって、人間性と仕事の理念がとてつもない。なのでここにいるトレーナー全員の人間性が素晴らしくレベルが高い。運動指導の技術、知識だけではなく、お客様に寄り添い個人のレベルに合ったメニューの提供と、ここまではある程度のジムもやってること。ここからが疎かになりがちな、接客態度、言葉遣い、電話対応。どれをとっても非の打ち所がない。そして全員謙虚。うまく説明できないけど…レベルの高いジム。
一流を目指すものは一流を知らなくてはいけない…と所属のトレーナーたちにトレーニングはもちろん、芸術、食に関してもいいものを見させて教養を高めている。
通い始めて3年くらいになるかな?いつ行っても気持ちがよく、どんなに疲れて行ってトレーニングで負荷かけてもくる時より元気になって帰れるパワースポット。
私は常々こういう対応のできる人間になりたいと思っている。
最近私は、自分で仕事を…と思い始めてから、前にも増して、このジムの在り方、素晴らしさを感じる。
技術能力だけでない、教養も備わっていること。とても重要…品位、品性、品格というやつですかね。
昨日は改めてトレーニングだけでなく、周りを見て良いところを取り入れたいと思った。
そして予約を入れていながら、色んな都合で日程を変えてもらってしまい、実に3ヶ月ぶりの昨日。身体が鈍りきっていたので、自ら志願してがっつりトレーニングをお願いした。人間の本来の動きを取り戻すトレーニング。久々だけど、結構身体が覚えていて、叱られると思ったが、褒められていい気になった。これですよ。このジムのすごいところ。
「ほめ上手」
褒め殺さない程度にうまく褒めてコントロールしてくれる。
これは通い始めた時から感じていたことで、私が講師の仕事をする時に参考にさせてもらってる。
80分間無駄な時間なく目の前にいるクライアントの様子を見ながら進めてくれるトレーニング。ちゃんとしているから的確な筋肉を使うから、筋肉痛も心地よい。
自分だと追い込めないから、側でちゃんと追い込んでくれる人がいるって大切だよね。
追い込んでサポートしてくれる。
これは起業してやっていくにも必要な仲間のことだね。
信頼できるパーソナルトレーナー。
料金は高めだけど、通い続けたい。
私もこうなりたいと思っている。