今日は1ヶ月半ぶりのまこさんとの物々交換デー。
私はいつもまこさん宅で施術をさせていただいてます。今日はお引越ししたばかりのステキなお部屋でのセッション。
いつもの通り、数種類の精油からお好みを3〜4種選んで頂き、敵数の割合もご本人のお好みで決めて頂きます。
今回も前回と違ったものを選んでいらっしゃいました。やはりその時々で好みって変わるんですね…しかしまこさんは選ぶの早い!(笑)
今回お選びいただいた中に「ユーカリレモン」というオイルがありました。ユーカリの一種ですがレモンのような香りがして、スポアロでは筋肉痛緩和を期待してよく使われます。単体で香ると、強めの香りで少し虫除けっぽい香りもあり好き嫌いがはっきり分かれたりします。
はじめは眉をしかめていても、
「ちょっとまて?ん?ん?好きじゃないけど気になるー」という人も多いです。
まこさんは今回一番しっくりきたと言っていたこの香り。
最近のオイルブレンドではやはり選ぶ人が少なく、私もしばらくぶりに香ったら…
あらあら……私がスクール時代の事が急に蘇ってきました。
試験でカルテ30症例を提出しなければならず、モデルさんをお願いしていた時はこちらの考えるブレンドでマッサージを受けて頂いていたのでほぼ全員に入れていた記憶があります(笑)
必死だった5年前(笑)
残暑厳しい、9月。気候まで思い出されます。1日5人連続施術とかやってたあの頃。手首の痛みも思い出した。レンタルでお借りしてた治療院の部屋の香り。
匂いの記憶ってすごいですね。一瞬ですよ。
資格を取って5年たった今、本格的に仕事として考え始め、自分と向き合い、過去と未来と現在と、今まで考えた事がない、目を背けていた部分も見たり考えたり。
洗濯機の中に放り込まれたシーツのようにぐるぐる回って絡まって。
そんな自分、5年前想像してなかったよね。
はじめの一歩を今この時期に思い出せてくれるなんて。
それを選んでくださったまこさん。スピリチャルですね(笑)
筋肉痛いいとか副交感神経に作用するとか、スキンケアにいいとか、アロマには色んな効果効能が期待されているけど、人それぞれの思いにアプローチしてくれる効果が一番大きいと思いました。
まこさんから「手技変わりました?なんか違う。充実感がある…」と嬉しい感想を頂きました。
はじめの一歩を一瞬思い出して、自分が癒されちゃったからかな?
それだけでなくこの1ヶ月は少し起業に対して心の変化もあったのは事実。
続けてマッサージを受けてくださってるまこさんには変化を感じでくださったのかもしれないです。
それだけにセラピストはお客様に向かう時にはクリアでいなければいけないなと思いました。
香りを通して気づきの多い時間でした。